業務案内
マーケティング・コンサルタントとは顧客が求める商品やサービスの情報を届け、
その価値を効果的に得られるようにお手伝いする仕事です。
webサイトやSNSなど身近なデジタルツールなど、ターゲット層に最適な手段を駆使して、
ブランドマーケティングやパーソナルマーケティングなどを展開していきます。
「もっと知ってほしい」「興味や関心を持ってほしい」
「他社との違いをわかってほしい」「購入、愛用してほしい」
商品やサービスを提供する皆様の想いを叶える戦略のアドバイスと様々な戦術の提案で
支援を行います。コンサルティング本来の意味は「相談に乗る」ですが相談に乗るだけでなく、
経営方向、今後の展開など、様々な視点からお客様発展のために提案をしていきます。
実績につきましては「クリエイティブ 実績紹介」のページをご覧ください。
ご依頼やご契約の流れにつきましては、よくあるご質問のページに掲載しております。
併せて「プライバシーポリシーならびに特定商取引法に基づく表記」の項目もご覧ください。
時間やコストを短縮 業務上の問題を解決 安心と信頼のサポートメニュー
■1 判断に悩んだ時にはスグ相談(問題明確型カウンセリング)自営業、個人事業主様向け
■2 まずは緊急で重要な問題を共に解決(課題実践型コンサルティング&ビジネスコーチング)小規模企業者向け
■ 3 上記の1,2を踏まえた長期展望型ビジネスコーチング
もちろん、単発のクリエイティブ案件やプロジェクト参加などのご相談も承っております。
まずは、このページを順に下までご覧ください。このページに書かれていないことや知りたいことなどが
ございましたら、お気軽にお問い合わせページからご質問ください。
問題解決力(クリエイティブ)=知見(行動経済学 + ランチェスター戦略)× 経験(培われた能力 + 鍛えられた直感)
コンサルティングとは、企業などに専門知識を活用して客観的に現場の業務を観察・
認識することから問題点を見出し、その対策を行うことで企業の発展を支援する業務です。
では具体的にどのような方法(戦略と戦術)で行うのか?
「プロフィール」のページに私がコンサルタントを目指すことになった経験と共に
方法が書かれています。ぜひ一度、目を通していただければ幸いです。
加えてマーケティングという役割、顧客にとって価値ある商品やサービスを提供するために、
企業活動に必要な全ての要素を援助する業務をお任せいただきたい、と強く願っています。
ピーター・ドラッガー氏の定義によれば
「マーケティングの究極の目標は、売り込みを不要にする」
ことです。
どんなに順調な時でも、ビジネスには悩みがあるものです。しかし人には相談しにくいからこそ、
信頼して本音を話せる「相談相手」が必要です。もうひとりだけで抱え込まないでください。
一緒に解決のお手伝いをさせてください。
あなた様にしか出来ない、本来の業務に集中していただきたい。充実感あふれる理想の生活を
満喫していただきたい。自社の強みに経営資源を集中して、競合他社との差別化を図り、
問題の解決は弊社ルキウスに委ねることで、日々のストレスから解放されます。
毎日忙しいけれど、会社や社員、家族の将来のために顧客獲得の集客や販促を行いたい。
そうお考えの経営者様のご要望にお応えする集客コンサルティング(カスタマー・サクセス・
マネジメント)です。
ご利用いただいている理由の一例として「すぐ相談できる人ができて心強いです。
結果的に時間もコストも節約できる」とご好評いただいております。
多様な業種・業態で500社以上の事例を見ている、体験している。
その経験の中から、ある共通点を見つけ、整理してわかりやすく
まとめました。(理論化と言語化)
その原理原則(戦略)に基づき、設定した行動(戦術)と、
思いを言葉で伝えるコミュニケーションを社内文化として根付かせる。
経営を新たにクリエイトする、リデザイン(問題解決)する。
それがルキウスの提案する「ローコンテクスト経営」です。
過去に類似の問題の経験があるからこそ、お客様の悩みの解決をお手伝いできるのです。
その信頼の積み重ねが他社との違い、ルキウス独自の、集客販促コンサルタントとしての強みです。
実績につきましては「クリエイティブ 実績紹介」のページをご覧ください。
■1 判断に悩んだ時にはスグ相談(問題明確型カウンセリング)自営業、個人事業主様向け
問題は何となく分かっているが、適切な答えが見えてこない。悩んだ時にすぐ電話、
メールやSNSでご相談いただける会員制のマーケティング・メニューです。こちらは、
京都市以外の関西一円の方々だけでなく関東方面の皆様にも、ご利用いただいております。
また、起業していない、あるいは起業したいとお考えの個人様からのご用命も承っております。
あなた様のお仕事やビジネスについて、過去の帳票から税務申告や節税対策のアドバイスを
行うのではなく現在の状況を分析・判断し、将来的な経営対策を行ないます。
主なご利用といたしましては自営業、個人事務所等では売上を継続的に安定させる集客や
販促の提案が最も多いです。会社であれば創業、開業から20年未満、従業員数が20人未満の規模が多く、
社外経営企画室や社外広報宣伝部などの役割を賜わっております。
現在、ルキウスのコンサルティングをご利用いただいている自営業様や個人事業主様に、
その理由をお聞きしました。
「自社の状況を客観的に見ることができる」
「自社の経営スピードを早めることができる」
「気軽に利用できるうえに、結果的に時間もコストも節約できる」
と皆さまからご好評いただいております。
外部の手助けを求めてはいるけれど、今そこまでの費用をかけられない方も
少なくないかと思います。そこで時間がなくて、集客や販促が思うようにいかず、
苦労している方々を手助けしたいという強い思いから、一日当たり1,500円ほどの費用で、
安心してコンサルティングをご利用いただけるリーズナブルなメニューです。
(基本月額会費5万円~、税抜価格)
※マーケティングとは、顧客にとって価値ある商品やサービスを提供するために、
企業に必要な全ての要素を援助する役割を指す。
■2 緊急かつ重要な問題を共に解決
(課題実践型コンサルティング&ビジネスコーチング)小規模企業者向け
コロナ後の経営不振において解決策もある程度分かっているが、社長ひとりだけでは解決できない。
最適な実現方法を探究して、一緒に解決を目指すパートナー契約型のメニューです。
現在、ルキウスのコンサルティングをご利用いただいている小規模企業者様に、
その理由をお聞きしました。
「自社にないノウハウを手に入れることができる」
「自社の強みに経営資源を集中させることができる」
「集客と販促の仕組みを作ることができ、経営基盤を安定させることができた」
「この人手不足のご時世に、人ひとり雇うのと変わらないコストで十分な経験と知識に基づく
確実なアドバイスが得られることが最大のメリット」
と、非常にご満足いただいております。
(基本月額会費7万円~、税抜価格)
■ 長期展望型ビジネスコーチング
残念ながら、今後も格差は広がり経営は困難になっていくと予想されます。
小規模事業者は大手企業のような新たな商品やサービスを開発できる資源を持ち合わせて
いないのが現実です。しかし、だからこそ、短期間で戦略を変えて戦術を実行することが
できます。市場の動向を見据えて、売り方を変えていきましょう。
消費者が今、最も購入したいのはモノでもコトでもありません。
(基本月額会費15万円~、税抜価格)
※コンサルティングとは、企業などに専門知識を活用して、客観的に現場の業務を観察・
認識することから問題点を見出し、その対策を行うことで企業の発展を支援する業務を指す。
※「小規模企業者」とは、おおむね常時使用する従業員の数が20人(商業又はサービス業に属する事業を
主たる事業として営む者については、5人)以下の事業者をいう。(中小企業基本法)
クリエイティブ・エージェンシー ルキウス
〒600-8491 京都市下京区室町通綾小路上る鶏鉾町480番地 オフィス・ワン四条烏丸 204号
阪急京都線・烏丸駅、または京都市営地下鉄烏丸線・四条駅にて下車、25番出口を左に出てすぐ徒歩1分。